ナビゲーションを読み飛ばす

越前市議会映像配信

  • 文字の大きさ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

議員一覧から選ぶ

※検索結果一覧

  • 一志会
    清水 一德 議員
  • 令和7年3月定例会
  • 2月28日
  • 本会議 一般質問
1 「『ECHIZEN』を世界ブランドに」について
2 「地域の宝をブランドに」について
映像を再生します
  • 令和6年12月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
1 福祉体制について
2 観光事業について
3 千年未来工藝祭について
映像を再生します
  • 令和6年9月定例会
  • 9月10日
  • 本会議 一般質問
指定管理者制度について 映像を再生します
  • 令和6年6月定例会
  • 6月21日
  • 本会議 一般質問
1 都市公園の管理について
2 指定管理者制度の収益事業について
3 越前和紙バレー創造事業について
映像を再生します
  • 令和6年3月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1 越前和紙バレー創造事業について
2 三田村家文化財所蔵品に関する件について
映像を再生します
  • 令和5年12月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 代表質問
1 国府遺跡発掘調査事業の問題点と今後の展開
2 ユネスコ無形文化遺産登録を見据えた越前生漉鳥の子紙保存会研修施設の整備について
3 国道417号開通と中京圏からの受け入れ体制について
4 新幹線駅前の整備構想と計画の進捗について
5 指定管理者制度について
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月20日
  • 本会議 一般質問
1 千年未来工藝祭について
2 都市公園の包括管理業務委託について
映像を再生します
  • 令和5年3月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1 東西幹線道路消雪施設の事業促進について
2 市総合計画2023について
映像を再生します
  • 令和4年12月定例会
  • 11月29日
  • 本会議 代表質問
1 国道417号開通に向けて、ルートの再検討に加え入り込み客予測と受け入れ態勢整備
2 文化県都宣言プロジェクトについて
3 指定管理者制度の見直しについて
映像を再生します
会派 創至
  • 令和4年3月定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1 道の駅「越前たけふ」の活用について
2 市民利用施設における課題
3 市長の政治姿勢について
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1 学校統廃合問題について
2 自治振興会の見直しについての提案
3 市長の新年度予算編成に向けた、市政の抱負
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月8日
  • 本会議 一般質問
1 越前和紙の誘客促進の為の今後の在り方について
2 「越前たけふ駅」の周辺整備計画について
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月2日
  • 本会議 一般質問
1 観光推進事業におけるインバウンド事業について
2 地域自治振興事業について
映像を再生します
  • 令和2年12月定例会
  • 12月4日
  • 本会議 一般質問
1 希望学園について
2 公共施設における目的外使用に関する課題
3 伝統工芸品越前和紙産業の課題について
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月8日
  • 本会議 一般質問
1 観光推進事業(インバウンド事業)について
2 千年未来工藝祭について
映像を再生します
未馬会
  • 令和2年3月定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
1 今立地域における高齢者福祉対策について
2 観光推進事業(インバウンド事業)
3 ふる里教育について
映像を再生します
前のページに戻る