※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImVjaGl6ZW4tY2l0eV8yMDIzMTIwNV8wMDEwX2tvZGFtYS1zaHVuaWNoaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9lY2hpemVuLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vZWNoaXplbi1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1lY2hpemVuLWNpdHlfMjAyMzEyMDVfMDAxMF9rb2RhbWEtc2h1bmljaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJ0cnVlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiZWNoaXplbi1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImVjaGl6ZW4tY2l0eV92b2RfMTM0OCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年12月定例会
- 12月5日 本会議 代表質問
- 会派 郷働 小玉 俊一 議員
1 教育行政
①不登校並びにいじめについて
②中学校の部活動の地域移行について
③小中学校の再編成について
2 農林行政
①林業について
②農業政策の推進について
3 都市計画行政
①公共交通の今後について
②デマンド交通について
4 防災行政
①空き家対策について
②認知症のお宅と火災の関連について
5 外国人との共生
6 少子化・福祉政策
①不登校並びにいじめについて
②中学校の部活動の地域移行について
③小中学校の再編成について
2 農林行政
①林業について
②農業政策の推進について
3 都市計画行政
①公共交通の今後について
②デマンド交通について
4 防災行政
①空き家対策について
②認知症のお宅と火災の関連について
5 外国人との共生
6 少子化・福祉政策