※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImVjaGl6ZW4tY2l0eV8yMDIyMTEyOV8wMDIwX2RhaWJ1dHN1LXNoaW5pY2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2VjaGl6ZW4tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9lY2hpemVuLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWVjaGl6ZW4tY2l0eV8yMDIyMTEyOV8wMDIwX2RhaWJ1dHN1LXNoaW5pY2hpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoidHJ1ZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImVjaGl6ZW4tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJlY2hpemVuLWNpdHlfdm9kXzE0MzUiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年12月定例会
- 11月29日 本会議 代表質問
- 会派 創至 題佛 臣一 議員
1 地域自治振興会について
2 地区公民館などの居場所づくりについて
3 地域福祉計画について
4 第9期介護保険事業計画に向けて
5 孤立・孤独対策について
①生活困窮者について
②ひきこもり支援について
③いじめ対策について
④ヤングケアラーについて
6 地域産業について
7 指定管理者制度について
8 DX推進活動について
9 文化県都宣言について
①発掘事業
②発掘調査報告会
③武生公会堂記念館
④市文化財保存活用計画
⑤文化財保護
2 地区公民館などの居場所づくりについて
3 地域福祉計画について
4 第9期介護保険事業計画に向けて
5 孤立・孤独対策について
①生活困窮者について
②ひきこもり支援について
③いじめ対策について
④ヤングケアラーについて
6 地域産業について
7 指定管理者制度について
8 DX推進活動について
9 文化県都宣言について
①発掘事業
②発掘調査報告会
③武生公会堂記念館
④市文化財保存活用計画
⑤文化財保護